top of page
ストレッチする女性

人を暖かく迎える医療

地域の健康の守り手・高齢者をささえる医療・心を大切にする医療

ごあいさつ

地域の方に安心して日々を過ごせるような医療に力を尽くしていくことを目指す湘南ホスピタルです。

地域の方々、湘南ホスピタルをご利用の皆様、こんにちは。私ども医療法人長谷川会は、藤沢市辻堂にあり、茅ヶ崎市とも近く、地域に密着した医療を志す湘南ホスピタル(病院)・ケアポート湘南(居宅介護支援事業所)・コスモス訪問看護ステーション(訪問看護・リハビリ)の3事業所を持ち、地域の医療機関、介護保険事業所、介護福祉施設、行政・地域包括支援センター・民生委員、そのほか様々な関係機関との連携を図りながら、この地域にお住まいの方々や関係者の方々が、安心して日々をすごせるように、微力ながら力を尽くしたい、と考えています。

湘南ホスピタル院長

【湘南ホスピタル院長】

木原明子(きはらあきこ)

診療科目

診察時間

午前受付 8:00~11:30

午後受付 11:30~16:30

休診日 土曜午後・日曜・祭日

当院の診療は高校生以上を対象としております。

夜間・休日は当直医師が急患の診察を致します。まず電話でお問い合わせ下さい。

健康診断・特定健診について

当院では、さまざまな健康診断を提供しております。健康診断を定期的に受けることで、病気を早期に発見できる可能性が高まります。

前回の検査数値との比較を通じて、生活習慣の改善が進んでいるかを確認し、モチベーションの向上や疾病の予防に寄与します。

予約制となっております。お電話または当院外来にてお問い合わせのうえお申し込み下さい。

健診内容の特徴

早期発見・早期治療へ

・受診当日に対象の方へ、保健指導を実施いたします。
・精密検査・再検査の受診をフォローいたします。
・昨年の結果を見た上で、健診を行います。

安心して受診いただくために

・受診者の皆さまに温かな対応を心がけております。
・可能な限りでお待たせすることのないようご案内します。
・どのように何故検査を行うか、検査前にご説明します。

7人の医療従事者のイラスト
手を取る2人の人の手の中にハートの小物

人間ドック・健診

自治体や職場で受ける健診は、手軽に体の状態をチェックできる貴重な機会です。

日常では、気が付かない異常や疾患などがないかを、詳しく調べる良い機会です。

健康を維持し、日常生活に深刻な影響を与える生活習慣病やがん関連疾患を予防・発見します。

健診や各種検査により健康状態を把握し、過去の結果と比較することでより健康に役立てることができます。

しかし、健診は検査項目は限られているため、全ての異常を発見できるわけではありません。

一方、人間ドックは検査項目が非常に多いため、体の隅々まで詳細に調べることができます。

生活習慣病やがんなどの病気を早期に発見し、早期治療に繋げることで、将来の健康リスクを大きく減らすことができます。

人間ドックは疾病の早期発見や予防に役立つ総合的な健康診断です。

定期的な受診により、潜在的な健康リスクを把握し、早めの対策が可能となります。

予防や病気の早期発見の重要性を考えると、20代、30代の若いうちから定期的に検査を受けるに越したことはありません。

30歳以上から1年に1回の頻度で受診が勧められています。ただし、個別の健康状態に応じて医師のアドバイスを受けることも重要です。

病院概要

名称

湘南ホスピタル

電話番号

0466-33-5111

住所

〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂3丁目10-2

院長名

木原 明子(きはら あきこ)

診療時間

午前 9:00~12:00(受付時間 8:00~11:30)
午後 13:30~17:00(受付時間 11:30~16:30)

休診日

土曜午後・日曜・祭日

お問い合わせ

アクセス

湘南ホスピタル

診療時間

9:00~12:00、13:30~17:00

神奈川県藤沢市辻堂3丁目10-2

湘南ホスピタル外観

午前受付 8:00~11:30

午後受付 11:30~16:30

電話受付時間

8:45~11:30、13:15~16:30

tel.0466-33-5111

〈アクセス〉

●電車の場合

JR東海道線「辻堂駅」南口交番前の通りに入り、徒歩7分

●駐車場有り  17台

湘南ホスピタル ロゴ

〒251-0047

神奈川県藤沢市辻堂3丁目10-2

TEL 0466-33-5111

bottom of page